社会福祉法人 吉野福祉会 大橋保育園

令和4年度重要事項説明書

この説明書は、令和 3 年4月1日現在、利用者が希望に沿った施設や事業を 利 用できるよう、大橋保育園(以下「本園」という。)の運営規程の概要、職員の勤 務体制、利用者負担等を記載したものです。

1 施 設 名   大橋保育園(おおはしほいくえん)

2 所 在 地   行橋市北泉 1 丁目16-11

電話:0930-22-3313
FAX :0930-22-3341

3 認可年月日 平成28年3月31日

4 運営主体
(名 称) 社会福祉法人吉野福祉会
(住 所) 宮崎県宮崎市金崎2953
(代表者) 理事長 川越 勇藏
(電 話) 0985-41-1133

5 建物の構造  鉄骨造2階建

6 敷地面積 (延床面積)2,990.00㎡ ( 園庭 859.23㎡ ) 993.32㎡

7 対象児童 児童福祉法及び子ども・子育て支援法の定めるところにより、保育を必要とする 小学校就学前の児童

8 利用定数 160名 (満3歳以上の児童 .85人 満1歳以上 3 歳未満の児童 54人 満1歳未満の児童 .21人

9 開設年月日 平成28年 4 月1日

行橋市立から民営化により吉野福祉会が運営引継ぎ 平成29年5月 新築移転

10 事業の目的 児童福祉法及び子ども・子育て支援法に基づき、乳児及び幼児の保育事業を行うこと。

11 運営方針

子どもの安全を保障したうえで健康をつくり、子どもの身体(粗大・微細な動き)・認識力・ 理解力・話すこと・交わる力・身辺の自立等の能力が全体的に育つ全面発達をとげさせていく。

そのためには、人間の土台である身体の育ちを重視し、全身の機能を高める運動、感覚神経系を育てていく生活を組む。また、子どもの文化性が育つよう、環境・教材・行事なども創意工夫する。

遊びこむ活動を保障したい! 子どもたちが遊んでいる姿を見ていて、いいなと感じるのは、「遊びこんでいる」姿や表情です。 「遊ぶ」といっても、保育者に遊ばされている状況では遊びこめているとは言えないでしょう。 「遊びこむ」「うちこむ」「のめりこむ」といった経験が、幼児期の発達にとって欠かすことの できない意味あるものだと感じています。

12 年間行事計画 令和 3 年度は民営化6年目のため、保護者との協議をすすめながら行事等を充実させていきたいと 考えております。園外保育用のバスを利用して、積極的に園外での活動を行ってまいります。

13 主な設備

● 乳児室:1室
● 医務室:1室(病児室と兼用)
● 沐浴室:1室
● 調理室:1室
● 保育室:5室
● トイレ:2室
● 遊戯室:1室
● 調乳室:1室

14 職員の体制

● 園長:1名(常勤:1名)
● 主任保育士:1名、(常勤:1名)
● 保育士:26名(常勤:17名、非常勤:9名)
● 調理師:2名(常勤:2名、非常勤:2名)?????
● その他:3名(常勤:2名、非常勤:1名)

15 保育を提供する日

月曜日から土曜日まで
ただし、年末年始(12/29~1/3)及び 祝祭日は休園となります。

16 保育を提供する時間

(1) 保育標準時間
午前7時から午後 6 時まで (延長保育は午後 7 時まで)

(2) 保育短時間
午前8時半から午後4時半まで

(延長保育は午前7時から8時半まで。午後4時半から午後7時まで。)

17 家庭との連絡・毎朝の健康チェック

家庭での状況や保育園での様子を相互に共有するため、連絡帳を活用しています。
毎朝の体温や排便等、健康チェックの記入をお願いします。0・1歳児は体調が変わりやすいため、朝、変わった様子がみられたら確実に連絡して下さい。
毎月、園だより、給食だより、クラスだよりを発行します。

18 健康診断・嘱託医

内科健診および歯科健診を年2回実施します。結果は毎回、保護者にお知らせ致します。

( 嘱託医 )
内 科  長部医院 医院長 長部 誠志
行橋市南行橋2丁目9-11 ☎ 0930-22-3470

歯 科  山中歯科医院  医院長  山中 雅博
行橋市中央1丁目1-20   ☎ 0930-24-2465

19 賠償責任保険の加入について

東京海上日動火災保険と独立行政法人日本スポーツ振興センターの保険制度に加入します。
保育中や園行事及び登降園中のケガや災害の場合、治療費の給付が受けられます。

20 保護者負担について

(1)保育料 市町村が定める保育料をお支払いいただきます。
3・4・5歳児については、無償となります。

(2)延長保育料
保育標準時間 19時まで300円、19時01分以降30分300円

保育短時間 延長時 300円 、17時31分以降30分300円

(3)保育料以外に保護者に負担していただくもの

主食・副食費 対象は3歳児(うさぎ組)以上です。
主食費 主にご飯代 : 月額 1,000円
副食費 おかず代 : 月額 5,000 円
※毎月25日、給食費として月額 6,000 円を口座振替します。

(教材・行事費・実費・経費については実施後に報告させていただきます。)

【支払方法】

福岡銀行 ビジネスバンキングウェブ
毎月25日 預金口座振替、引落日が土日祝の場合は翌営業日
<※口座振替手数料は保護者負担でお願いします。(50 円+税)>

21 給食について

自園調理で、木製食器・有機米・野菜、無添加製品を使用。園用みそ作りをおこなっています。
主食の提供(完全給食)をおこなっています。

「マクロビオティック」の考え方を取り入れていきます。
アレルギーを持つお子さんへの給食対応をおこなっています。
アレルゲン抗体検査・主治医の診断書の指示に従って、できるだけ対応します。
完全除去は困難な場合もありますが、相談に応じています。
離乳食、0歳児は家庭と連携をとり、月齢に応じて個別に対応しています。

22 発熱・緊急時の対応等

お子様の体温、食欲、顔色の変化など、状況が気になる場合及び事故等の緊急事態が発生した場合には、連絡させていただきます。お迎えや医師の受診をおすすめする場合があります。
また、虐待等が疑われる状況を発見した際には、行政窓口へ連絡いたします。

23 非常災害時の対応

・非常時の対応:消防計画書に沿って対応いたします。
・防災設 備 自動火災報知器:有 誘導灯 :有
・ガス漏れ警報器:有 非常用電源 :有
・避難・消火訓練 避難及び消火訓練は、毎月1回以上実施しています。

24 要望・苦情に対する相談窓口

当園受付担当者  福原 広美(主任)  
解決責任者 川越 武藏(園長)

相談窓口 TEL:0930-22-3313
メールアドレス y-oohashi@aroma.ocn.ne.jp

【第三者委員】
木村 英樹 TEL:0930-22-8746
濵 健太郎 TEL:080-1726-0175

25 その他の留意事項

(喫 煙) 敷地内・駐車場含めて全て禁煙です。
(宗教・営業 思想)・信仰は自由ですが、敷地内・周辺及び他の利用者に対する宗教・政治活動及び営利活動は禁止します。